富良野を舞台にした名作ドラマ『北の国から』の世界をグッズにしてお届けします『北の国から』メモリアルアルバム 1981年連続ドラマ放送から2002年スペシャルドラマ『遺言』までの名シーンを写真集にしました。 あの名シーンを書籍で振り返ってください。『北の国から』燻製チャーシュー 連続ドラマで五郎が作った燻製、 こちらの製品はドラマ終了後、『北の国から』キャスト・スタッフ」の方々によって植樹された蝦夷山桜にて 燻した燻製チャーシューです。 ※画像はイメージです ◆おすすめの食べ方 中袋の封を、切らずに湯の中に入れ軽く温めてください。 電子レンジご使用の際は必ず容器に移し、ラップをかけて温めてください。 『北の国から』子供がまだ食ってる途中でしょうがラーメン 「北の国から′84夏」の名シーン。 五郎が発したあの名台詞をラーメンで表現しました。 しょうがは入っておりません。 ※画像はイメージです ◆おすすめの食べ方 ・麺を袋から出し、熱湯で4〜5分茹でます ・添付のスープを丼に入れ熱湯300ccを注いでよく混ぜます ・丼に入ったスープに十分に湯切りした面を入れて完成 ・お好みで具を入れてください『北の国から』誠意のかぼちゃ乾パン 「北の国から’92巣立ち」の名シーン 純の過ちによって、富良野から飛んできた五郎さん。 鞄の中にぎっしり詰められたかぼちゃを抱えて謝罪に訪れました。 積み上げられたかぼちゃを前に誠意をもって謝罪した結果は… そんなワンシーンを乾パンで表現しました。『北の国から』黒板煎茶 五郎さん・純君・螢ちゃんの衣装をしたティーバッグ。 コップにかけてお湯を注ぐとまるでお風呂につかっているよう。 3種の衣装をしたティーバッグで日本茶をお楽しみください。◆おすすめの飲み方 ・湯呑みにティーバッグを掛け、70〜80度のお湯150mlを湯呑みの端から静かに注ぐ。 ※ティーバッグに直接お湯をかけない ・ティーバッグを上下に優しく2〜3回振り適度な濃さになったらティーバッグを除いてお召し上がりください。 ◆おすすめの用途ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など ◆保存方法冷暗所/常温■お礼品の内容について・『北の国から』メモリアルアルバム[1冊] 製造地:東京都・『北の国から』誠意のかぼちゃ乾パン[110g×1個] 加工地:函館市 その他期限:製造日から3年・『北の国から』子供がまだ食ってる途中でしょうがラーメン[141g(麺90g・スープ51g)×1袋] 製造地:麺・富良野市 スープ・札幌市 その他期限:製造日から6か月・『北の国から』燻製チャーシュー[90g×1箱] 製造地:札幌市 その他期限:製造日から6か月・『北の国から』黒板煎茶[1.5g×3袋] 原産地:日本 その他期限:製造日から2年間■注意事項/その他掲載画像は製品を加工したイメージになります。■原材料:お礼品に記載※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。・北海道のふるさと納税のお礼品となります。・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。・画像はイメージです。・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。
■お礼品詳細 ・配送種別:通常 ・提供元:富良野・ドラマ館■お申し込み・配送・その他 ・発送時期:2023-09-05より順次発送 ※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 ・申込受付期間:2022-12-15〜2023-09-30 ・配達外のエリア: ・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2ヵ月程度